みなさま、こんにちは♪
私たち一人一人に与えられた唯一無二の感性を解き放ち、「私が私に生まれて良かった」を体験するピアノとアレクサンダーテクニック教室Music as a Wholeの井筒良子です。
ロンドンに来てもう2週間!
今年のヨーロッパは熱波だの猛暑だの、現地の友達からも「暑いよ~」と聞いてたので、かなり覚悟して来ました。
と言うのもイギリスの夏は、最高気温25,6度の涼夏で、ほとんどの家にクーラーがないうえに、バス、地下鉄、公共交通機関にもクーラーは完備されてません(新しくできたElizabeth Line やOvergroundは冷房完備)
そこで、日本の夏にはちょうど良い薄手の夏服と、ネッククーラー2本に、もしも暑すぎて眠れなかった場合に備えて、熱が出た時に冷やす枕まで持ってきたのに、、、、、、さ、さむい(笑)
これはいつものロンドンの夏じゃないか!!と自分に突っ込み入れつつ、、先日は長袖ブラウスも購入したけれど、それではまだまだ足りないので、居候させてもらっている先生に、薄手のダウンジャケットやストール、長袖Tシャツなど借りてます。朝晩は、ストールを巻くか、ジャケットを着て外出しないと冷えます、ハイ。
と、こんな話はここまでにしておいて、イギリス到着後から、ほぼ毎日コンサートに行っており、楽しい毎日です♪
コンサートの感想は、順を追って書いていきたいと思いますので、お楽しみに♪
イギリスはまだまだ紫陽花が咲いていて、とても綺麗です。
私の住む神戸六甲山は紫陽花が自生していてとても綺麗なのですが、こんなふうにレンガや石造りの建物の前の紫陽花も、美しいですね。
写真は、ヴィクトリア・アルバートミュージアムの中庭の紫陽花

York(ロンドンから北へ300キロほどの所)の教会に咲く紫陽花です。

=================
レッスンにご興味のある方は、ぜひ一度、お問い合わせください♪
=================
Music as a Wholeでは、あなただけに与えられた唯一無二の感性と創造性を花開くお手伝いをしています。
お問い合わせはこちら
musicasawhole@yahoo.com
コメント