RyokoI

YouTube&インスタ ピアノライブ配信

12月って不思議な月!インスタ&YouTubeライブ配信(12/1 ~24)に向けて

みなさん、こんばんは♪ライブ配信の日が迫ってきました~。と言っても、投稿したのは本日12月2日ですが、書いたのは2,3日前のことなんです~(汗)私は12月23日にも、コンサートをするので、その曲の練習やら、ライブ配信の曲やら、サムネイルを作...
YouTube&インスタ ピアノライブ配信

インスタ&YouTubeライブ告知♪「みんなで一緒にクリスマス~ピアノでアドヴェントカレンダー」

みなさん、こんばんは♪気が付けば、あと3日で、いよいよ12月!!本当に一年て、あっという間ですね♪私は2022年に帰国して以来、もう1年半以上経ちました。帰ってきた当初、とっさに日本語が出てこなくて、外見では黙りこくっている「変な人」(笑)...
ピアノ

あなたが幸せを感じるとき

さぁ、いよいよ「放っておいても、生徒がどんどん練習したくなる、魔法のレッスン」の神髄に迫って参りました♪さてここで、基本のキ、なぜ私たちは「先生のレッスンを受けるのか?」について考えてみたいと思います。なぜ、レッスンを受けるの?みなさんはな...
ピアノ

実際にピアノを弾く前に、学んでおこう♪

ここまで、大好きだったピアノが、嫌いになってしまう要因をお話してきました。自分が幸せを感じる曲を弾いていない理解できるまで先生が根気強く教えてくれない、その結果、自分のペースで学べないでしたね。そして、ピアノと言う楽器は、一人であらゆる役割...
ピアノ

上達の早さは良い?悪い???

「放っておいてもどんどん練習したくなる魔法のレッスン」について、お話しようとブログを書き始めましたが、、まず、ピアノが嫌いになってしまう要因について考えてみることがとても大切。ということで「ピアノが嫌いになっちゃったシリーズ」続けます♪ピア...
ピアノ

ピアノが嫌いになっちゃった!No.3

さてさて、生徒さんが「レッスンで学んだことを、家でどんどん練習してみたくなる」ためには、レッスンでどのようなことを経験すれば良いのでしょうか?でもそれを考える前に、「どうしてピアノが嫌いになってしまうの?」を考えてみたいと思います。レッスン...
ピアノ

ピアノが嫌いになっちゃった!No.2

さぁ、「放っておいてもどんどん練習したくなる魔法のレッスン♪」シリーズ、どんどん行きましょう!そもそもピアノって嫌になってしまうくらい難しい楽器なの?ピアノは音楽を初めて学ぶには、とても使いやすい楽器です。その理由として、音の高低を目で確か...
ピアノ

ピアノが嫌いになっちゃった!

あなたにも経験ありませんか?やってみたくて始めたピアノが、レッスンを重ねるごとに面白くなくなり、練習が苦痛になり、先生に怒られてばかりで嫌になって、辞めてしまったこと。あなたの子どもさんも、始めは楽しそうにレッスンに通っていたけれど、しばら...
当教室について

ご挨拶

みなさん、こんにちは!2022年に12年間の海外生活に終止符を打ち、生活の拠点を日本に移しました。私のウェブサイトを開いて、これを読んでくださっているあなたはきっと、ピアノを弾いてみたいなと思っていたり、アレクサンダーテクニックに興味があっ...
アレクサンダーテクニック

「私はありのままでそのままで、すでに満たされている」ーアレクサンダーテクニック

あなたは「自分には何かが足りなくて、それを補うために、外部から何かを付け足さなければならない、なりたい自分、完璧になるために、私は何かを積み上げなければならない」と、思っていませんか?それとも、「本来の私はとても自由で、ありのままで生き生き...